ぎんさんとゲームと映像と...

ゲームデザイナーによるUE4,5と映像技術ブログ

UE4

【UE4】シーケンサー アニメーションブレンディングを使ってみる

UE4

4.15がリリースされました!と同時期にぷちコンも発表されました! そんなわけで追加されていたアニメーションブレンディング触ってみました。 www.unrealengine.com 今までキャラクターをシーケンサー上で歩かせた場合 walk→idleに切り替わるときパッと切り…

【UE4】FPSゲームによくある懐中電灯のラグ

UE4

どうも、お久しぶりです。 先日、バイオ7と一緒にPS4も買ってしまいました。 わーい!すごーい!たーのしーけど凄い形相をしたオバさんフレンズに会いました。 そんな事は、置いておいて。 FPSゲームによくある懐中電灯のラグの作り方です。 先ほどなぜバイ…

【UE4】シーケンサーで映画の表現を再現[フォーカス]

UE4

お久しぶりな更新です。 映像制作ツール「シーケンサー」を 使って映像作品で見る表現を作っていこうと思います。 第2弾!! さて、今回作っていくのはフォーカスです。 フォーカス、映像の業界ではよく使われる技法です。 ↑は、僕が先日GGJにて作成したムー…

【UE4】シーケンサーで映画の表現を再現[カメラの手持ち感]

UE4

今回は、UE4.12で正式版となったマチネに代わる映像制作ツール「シーケンサー」を 使って映像作品で見る表現を作っていこうと思います。 -追記(2018/10/26):UE4.20で入った機能のVirtualCameraを利用することで カメラの手ブレ感 (Handheld camera) を出すこ…

【UE4】ホラーゲームあるあるを作る[懐中電灯]

UE4

FPSのホラゲーでよくある懐中電灯のライトを作っていこうと思います('ω') 作り方 【1】FPSテンプレートでプロジェクトを作成する。 【2】Add ComponentからSpotLightを3つ追加し Mesh2Pに親子付けする。 【3】1つめのライトは、↓のような設定です。 【4】2つ…

【UE4】シーケンサーのCinematic Modeノード

UE4

今回は、set cinematic modeについてです。 映像終了後にset cinematic modeで設定した内容が解除されないようです。 そのため、キャラクターを非表示にしていた場合は、映像終了後にキャラクターが表示されず、ずっと非表示のままになってしまいます。 ドウシ…

【UE4】ライトの点滅(ノード名の違い)

UE4

ライトを点滅させるタイミングって結構あると思います。 ただ、「ue4 ライト点滅」と検索かけるとバージョンの古いものが上位にあるため、恐らく現在は同じようにノードを組んでも動きません。 取り敢えずポイントライトを配置してBPを作る。 【1】タイムラ…

【UE4】UMGで取得数を表示する。

UE4

今回はThirdPersonのプロジェクト使っていきます。 【1】ThirdPersonCharacter(自分のキャラクター)のBPを開く 【2】変数を追加する。 変数名はなんでもいいです。種類はIntegerにしてください。(getにget分かりづら(;'∀')) 【3】関数を追加して↓のようにBP…

【UE4】動く床の作り方

UE4

アクションゲームなどではお馴染みの某マ○オでもある動く床の作り方です。 参考サイト↓ unrealengine.hatenablog.com 【1】動かす床を置く スターターコンテンツを使用します。 【2】ブループリントを作成します。 【3】BPを開いたらイベントグラフを押しま…